【初心者】自動車レースって何があるの?【レース】

F1って一人で乗ってるけど市販車は何人も乗れるよね??
普通車みたいなやつもサーキット走ってない?
なんなら何が違うんだ…?

四輪車の自動車レースってなんやかんや種類が多いですよね。
レースの種類について何があるのか、何が違うのか分からない…

そんな人もこれから一緒に見ていきましょう!

まずは…

まずはレースの種類について見ていきましょう!
ざっくり分類すると以下の4つのカテゴリに分けられると思います。

・フォーミュラカーレース
・GTカーレース
・ツーリングカーレース
・プロトタイプカーレース

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

・フォーミュラカーレース

まずは、フォーミュラカーからです。
フォーミュラを英語で書くとFormula、つまり「規格」という意味です。
これはフォーミュラカーには、参戦するカテゴリに応じてそれぞれ車両規格が細かく指定されているという事に由来しています。

大体「タイヤが剥き出しで、コックピットがオープン」という感じです。

ん?参戦するカテゴリ?
フォーミュラってこんな車だけじゃないの??

と突っ込まれそうです。

そうなんです。フォーミュラカーには様々な種類が存在しています。

軽く紹介すると、
・Formula 1
・Indy Car
・Super Formula (SF)
・Formula E

となっています。Formula 1やIndy として紹介しましたが、それらはフォーミュラカテゴリの中で最高位に位置付けられており、限られたドライバーしか走ることが出来ません。

レーシングカートからスタートして、F4→F3→F2→F1とステップアップしていくようなイメージです。

基本的に下のカテゴリでは、車のカスタムは少なく共通のもので戦い、上位カテゴリになれば車の開発も増えてくるという感じです。

・GTカーレース

市販のスポーツカーを基にして、レース用にいろいろなところを改造した車によるレースです。
GT(Grand Touring)で、元々長距離を走ることを目的に作られた車のことを言います。
日本で行われているのはSuper GTが開催されていて、GT300とGT500が同時に開催されている。

GT300とGT500の後ろの数字は最大出力を表している。
GT300とGT500は同時に走行しているため、300と500では速さの違いが明らかとなる。

ちなみに見分け方は、ライトカバーとゼッケンの色で、500が白で300が黄色となっている。

・スポーツカーレースという意味でいえばプロトタイプカーレースもあります。
ただ、同じスポーツカーといっても、市販車ベースなのか市販されないプロトタイプなのかで異なります。
プロトタイプは文字通り「試験品」の意味なのですが、新技術を搭載しながらも市販されることはありません。形はフォーミュラーカーに似ていますが、二人乗りで、タイヤやコックピットが剥き出しではないことが大きな違いとして挙げられますね。

・ツーリングカーレース

ツーリングカーとは、「普通に実用されている乗用車または乗用自動車」(JIS定義)である。
スポーツカーの対義語で「乗用車」と考えることができますね。
いわゆる、「ハコシャ」です。

2ドアや4ドアのクーペやセダンを基にして、レース用に改造した車でレースを行います。

このカテゴリでは、改造度合いによってそれぞれカテゴリが分類されています。
ほぼ市販車の状態で行うものから、「なんでもあり」の改造無制限のものまであるそうです。

最後に

いかがでしたでしょうか?

四輪車のレースの種類をざっくり4つに分類してご紹介しました。

国内、国外問わず様々なレースが行われています。
実際に出場してみたり、現地で観戦してみるのも面白いのではないでしょうか。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました