まずF1ってなんぞ?
Formula1(通称F1)って一度は聞いたことがあるけど、よく分んない…っていう方も多いと思います。
「車が走っている」「速い」「同じコースをぐるぐる回る」ぐらいは知っているけど、他は全然わかんない。
ですが、そんな「F1」も日本で開催されていることをご存じでしょうか?
どうやって楽しめばいいの?何がどうなっているの?
そんなあなたのために、F1初心者によるF1初心者のためのF1講座を発信していきたいと思います。
F1について詳しく見ていきましょう!
F1はスポーツ
まずはじめに…
「F1は世界最高峰のスポーツ。」
スポーツというとテニスとかバスケとか陸上とかを思いつくかと思いますが、F1は「車を用いたスポーツ」です。
スポーツなので、共通のルールがあります。
(ちなみにこのルールはちょくちょく改定されています。)
ちなみにFormulaとは「車両規定」や、「決まり」という意味があります。
実は、出場する機体にはタイヤ、シャシー(基本骨格のこと)、搭載するエンジンについて様々な細かい規定がありこの車両に関したルールに違反すると、様々なペナルティが与えられることになります。
F1は世界中で開催される
何を隠そうF1グランプリ。世界中で開催されています。
そもそもF1では、世界中を巡ってレースを行いその各レースの順位に応じてポイントを与えられ、集めたポイントの合計で年間王者を決めます。
年間で行うレースは2023年では第1戦のバーレーンGPから、第23戦アブダビGPまでの全部で23戦行われます。
ちなみに…
<各レースでもらえるポイント>
・1位 25点
・2位 18点
・3位 15点
・4位 12点
・5位 10点
・6位 8点
・7位 6点
・8位 4点
・9位 2点
・10位 1点
fastest rap point 1点
(そのレース中で最速ラップを出した人に与えられるポイント)
なお、各レースでの規定周回数を満たさずにレースが終了した場合、与えられるポイントは半分になります。
ポイントをもらえるのは、上位10人だけなんですよね。
F1GPの流れ
F1は1日だけやっているわけではないことはご存じでしょうか?
ゑっ…車がいっぱい集まって一斉にスタートしてレースするんじゃないの…?
実はそれ、「決勝レース」なんです!
それ以外なにがあんねん~!!と思われるかもしれませんが、決勝以外にも予選と練習があります
全体の流れでいうとこんな感じです。
1.フリー走行/1,2日目
2.予選レース/2日目
3.決勝レース/最終日
大体は週末がレースになっているので、金曜土曜を使って練習と予選をして日曜日に本番といった感じでしょうか。
フリー走行は練習の事で、ドライバーのサーキット慣れやマシンのセッティングの調整のために行われます。
予選レースは、文字通り「予選」です。ここでの結果が決勝レースのスタートグリット(出発位置)に直結します。大事です。
基本的には、タイムアタック形式です。それぞれ15分ずつのQ1,Q2,Q3の3回に分けられています。Q1→Q2→Q3と進んでいき、タイムが悪い順に次に進めない、下位から脱落していくシステムです。
Q1,Q2とそれぞれ5人ずつ落とされていき、Q3で走れるドライバーは10人です。
その残った10人がQ3を走り、基本的には、タイム順に決勝を走ることになります。
まあ要は「強ければ強いほど長く残れますよ」ってことです。
予選って何見ればいいの?
ずばり、ガチンコタイムアタックを見ることが出来ることです!
基本的には、F1では何週も同じコースを走り続けないと行けないためソライバーは、タイヤをはじめとする様々な点でレースをマネジメントしながら走っています。
そのため、レース中にコースをギリギリまで攻め込んだ本気のタイムアタックを見られることは少ないと思います。
その点、予選では自分のタイミングで計測を始めることが出来るため、他の車を気にする必要がないので、タイムに集中することが出来ます。
さらに、予選ではコースをはみ出してしまうとその時走ったタイムが無効になってしまうため、ギリギリのスリルを味わう事も出来ます。
やはり、自動車のレースにおいては「速さは強さ」だと思います。
ポールポジション(予選1位)を目指してドライバーがしのぎを削る様子を予選では楽しむことが出来ます!
決勝レース!!
そんなこんなでついに始まりました。決勝レースです。
予選の結果を基にグリットニ車が並べられ、「3,2,1」スタートです。
さて、始まりました決勝レース、何を見たらいいのでしょうか?
楽しみ方は千差万別人それぞれあると思うのですが、私が思うものを紹介したいと思います。
1,単純に車が何週も走るのを眺めて楽しむ
2,好きな選手を応援する
3,どのタイヤ使ってるのかなーと考えてみる
1,F1は自動車のレースですので、単純に理由なく車が何週も走っている姿を見て楽しむのも1つあるのかなと思いました。さらに現地観戦をすれば身で見て音を聞いて肌で楽しむことが出来ます!
2,好きな選手を応援するというのは、スポーツ観戦には欠かせませんよね。所謂「推し」です。現在、日本人ドライバーでは角田選手がF1カテゴリーで活躍されているので推してみてはいかがでしょうか!
(F1ドライバーにはかっこいい選手が多いです)
3,F1では何週もコースを走るのですが、使用できるタイヤが決まっています。また、ピットに入る度に時間を使ってしまうので「ピットイン」のタイミングやタイヤ交換の時間がレース全体で大きな意味を持つことになります!
最後に
どうでしたか?
1年間通して戦っていくF1ですが、レースごとにドラマがあったりして実は結構奥深かったりします。
今年走っていたドライバーも来年シートがあるかわからない熾烈な世界。
そんな世界最高峰のレースが日本でも開催されるので今からとても楽しみです!!
コメント